toggle
2013-07-21

蓮の花

hasu130721-1.jpg

蓮の花は朝ひらいてお昼にはまたつぼんでしまうというので、
今日は早起きをして、印西の結縁寺で蓮の花を見てきました。↑

♪開いた開いた何の花が開いた蓮華の花が開いた、開いたと思ったらいつの間にかつぼんだ♪
の「蓮華」は蓮の花の事で、朝「ひらく」昼「つぼむ」を繰り返して4日目に散ってしまうそうです。

そして夕方は、とても風が気持ちいい手賀沼にいきました。
手賀沼には蓮群生地があり、葉も花も大きく、とにかくすごい群生↓。
teganuma-hasu130721-0.jpg

午後なので、花はつぼんでいましたが、
花や葉の大きさが、印西の結縁寺に比べて大きい・・・
蓮も種類がたくさんあるようです。

teganuma-hasu130721-2.jpg

手賀沼の蓮の群生地の中には、短い距離ですが歩道が作られていて、
背が高い、葉の大きな蓮の中を見て歩けます。
蓮の葉のような傘のカップル・・・。

teganuma-hasu130721-1.jpg

早起きして、見に行った印西の「結縁寺」の蓮の花は↓です。
hasu130721.jpg

蓮の花は仏様とか極楽浄土とか特別なイメージのある花。

泥の中に根を張りながら、泥にまみれることなく美しい花を咲かせる蓮は、汚れた環境の中にいてもその影響を受けることなく「けがれなさ」を保つという仏教の教えと一致するとされ、仏の智慧や慈悲の象徴とされているそうです。
泥中之蓮世の中の汚れに染まらないで清く生きること。

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください