toggle
2011-09-04

蝶の標本

cyou.jpg

蝶の標本といえば冬彦さん!(・・・ふるぃ)を思い出します。
義父と主人に35年前に作った、蝶の標本を見せてもらいました。
35年も経っているのに、蝶の羽の色が色あせずに美しいままな事にびっくりしました。
35年もの時間が経てば、たいていの物は色あせ変色するだろうにね。
写真左が・・・えーっと何だっけ?
写真右が、ヒメギフチョウだそうで、
見る人が見れば、わかる(何がわかるのかわからないけど)んだそうです。
千葉の博物館が引き取ってくれるとの事。
博物館の人に、千葉で採れた蝶はないですか?と聞かれたそうです。
今と昔を比べる資料になるのかな?
標本の蝶は、えーっと、どこで採ったって言ってたかな?ギフチョウは岐阜かな。
また後でちゃんと聞いて書き直しとこ。
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.