toggle
2018-03-08

羊毛フェルトの基本

「羊毛フェルトの基本」講習に吉祥寺の「アナンダ」さんへ行って来ました。

アナンダさんは羊毛屋さん(?)で羊毛から糸を紡いだり、織物をしたり、羊毛フェルト、羊毛染色などなど、羊毛関係のわからないところを教えてくれる教室と、いろんな羊毛を販売しているお店です。

お店にはとにかくいろんな羊毛がありました。羊の匂いがする刈りたて(?)の羊毛や、綺麗に染められた羊毛。なんだかウキウキするお店でした。

今回は羊毛をフェルト化する「フェルトの基本」〜「自分の作りたいものを作る」を習いました。

アナンダさんの講習は毎日やっていて、基本をまずは教えてくれ、その後はやりたいことの手助けをしてくれるというスタイルのようです。

10~12時枠 13~15時枠 15~17時枠の 2時間1枠で、希望枠数で予約します。
1枠=¥2,380 5枠分回数券=¥10,800(期限無し/お友達と共有できます)

お値段も良心的だし、必要なことだけ習えるのはとてもいい。羊毛も種類が多く安い。

「羊毛フェルトの基本」フェルトを作る。

羊毛

 

石鹸湯でこすってフェルト化

羊毛の繊維が絡み合い、一体化してフェルトに。

  

「羊毛フェルトの基本」でコースターのようなフェルトを作り、フェルト化の原理を習う。

その後は自分の希望のものを作る。

スリッパにしようかなと思ったのだけど、ティーコゼーとスマホケースを作ったよ。

わからないところは、教えてもらいながら、ティーコゼーを作る。

棚には羊毛がいっぱい。

羊毛の魅力〜♪  糸とかも紡いでみたい。織物もやってみたい。

またいつか行こう♪

これがアナンダで作ったスマホケース。

ケースの口が真っ直ぐじゃないのがとても気になるのだけど、それもフェルトなのかな・・・。

家に帰って、赤い羊毛でポットをチクチク刺繍してみた。

メガネケースも作ってみた。

赤が好きなので赤いケース。赤い実をつけたかったけど、これまた大好きなヤドリギをチクチクつけてみた。

まだまだ作ってみたいものいっぱい。

いつまで続くかわからないけどしばらく羊毛フェルトを楽しみたい。

 

関連記事