toggle
2008-02-29

臓器移植ネットワーク

年に何度か、もし死んだら・・・の話をします。

昨夜もそんな話になり、
:「お墓は近くに作ってほしいなぁ。葬式はこじんまりと身内だけで・・・。臓器は目以外は移植に使っていいよ。」などなど
主人:「お墓はどこでもいい。葬式はこじんまりと。臓器移植OK。」なんて話をしてたら、
主人が「そうか、葬式は身内だけでいいの?・・・でも学生時代の友達とかに知らせてあげたいなぁ。・・・そうか、お前宛にきた年賀状見ればいいのか・・・」
って、そんな細かいとこまで考えなくても・・・。妙に独り言?がはずんでいた。

今日は、骨髄バンクドナー登録、(社)日本臓器移植ネットワークに登録しようと思い立ち、ネットで見ながら、今度は娘と臓器移植について会話。

「ママが死んだら、目以外なら、移植に使ってもらっていいから。」
「お姉ちゃんは、どう?」と聞くと、

「うーん。脳みそはやだな。」
って誰もそりゃいらないよ!脳みそは移植できないから・・・。全く笑えることを真面目に言う子だ。

日本臓器移植ネットワークのホームページを見ながら、登録をしかけて、とても重ーい気持ちになった。
死んだ後、死後の世界で臓器がなくても支障はないだろうか?
・・・いやいや、そうじゃなくて。そんな簡単にネットで登録なんて・・・勇気がいることだと。
日頃は「全然OK使って!」と思っていても、いざ移植可能臓器にチェックを入れるって、簡単なことではないなぁと感じました。

高校生の長女に聞いてみたものの、本人は良くても、子供の内臓が取られるのはやっぱりヤダ!と思うから、「やっぱりお姉ちゃんはママがイヤだからやめて。」と言ったら
「私が死んでも、どこかで私の内臓が生きてたらその方がうれしいんじゃない?」と、
今度はまともなことも言っていました。

関連記事

コメント4件

  • TOYOchan より:

    臓器提供意志カードを
    1999年に記入しお財布に携帯を
    しています、
    その頃はパパにその話をして
    サインしてもらおうと思ったら
    断られたんだっけ(笑
    うちのパパは臓器提供に反対だそうだ。
    人それぞれだからさ。いいけどさ。
    あたしも長女ちゃんと同じ意見だー。
    でもネットで登録は現実味がありすぎて
    あたぃにはできなーぃ><

  • ひとりさんぽ より:

    夫も臓器提供意志カードをお財布に入れています。ただし家族署名は空欄。その場になってみないとなんとも言えませんが脳死状態であっても体が温かいうちは存在していてほしいと思うような気がしてサインは保留です。ただ私自身が脳死になったら提供してほしいし、延命措置はやめてほしいと考えています。夫のサインが出来る気持ちになったら、私自身も意志カードを持とうと思っていますが。
    ネット社会ではありますが、ネット登録というのはとても軽い感じがして敬遠してしまいます。古いのかな。
    家の近所に何とも安っぽいセレモニーホールがあります。
    夫とその近くを通るたびに「私の葬式はここであげないでね!」とだけはお願いしています。

  • aki より:

    TOYOchan
    やっぱり脳みそはね・・・。
    1999年から、お財布に。若い時からTOYOchanえらい。
    今日、カードが送られてきました。
    私も明日からお財布に携帯します。

  • aki より:

    ひとりさんぽさん
    意思カード携帯している人多いのですね。
    自分のものはサインできても、やっぱり身内のカードにサインは出来ないかも。
    葬式といえば、
    葬式用の写真(自分の)が絶対に今の段階ではありません。写真は自分とは思えないようないい写真を用意しておこうと時々思います。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください